クローズアップ大遺跡
カルナック神殿
隠し場の中庭
植物園
オベリスク

ルクソール神殿
ラムセス2世の塔門
オペト祭

ハトシェプスト葬祭殿
柱廊のレリーフ


遺跡インデックスは
遺跡スケジュールガイドへ!


遺跡のニュースは
エジプト遺跡最新情報へ!



ルクソール神殿TEMPLE OF LUXOR
オペト祭

ルクソール神殿は古代、南のハーレムと呼ばれていた。
年に1回ナイル川の氾濫する時期に、アメン神が妻のムトと仲むつまじく過ごすため、カルナック神殿からルクソール神殿にやってきたのだ。いわば、神様のバカンスのようなものだろうか。
ルクソール神殿にこれらの神を迎えるとき、オペト祭という盛大な祭りが行われた。古代エジプト人たちが最も楽しみにしていた祭りの一つだ。

実際何をしたかというと、アメン神とムト神、彼らの子供のコンス神の像をカルナック神殿から舟で運び、その像を2、3週間ルクソール神殿に安置し、奧の聖堂ではファラオたちによる儀式が行われた。
神像を運ぶ行列とともに歌や踊りがにぎやかに繰り広げられ、用意されたごちそうは庶民にもふるまわれたそうだ。

トトメス3世の聖船安置所
ラムセス2世の中庭にある。3つの部屋のそれぞれに、アメン神、ムト神、コンス神の船を収めた。
右は後の世に建てられた「アブー・エル・ハッガーグ・モスク」。
大列柱室
巨大な柱の左右に、オペト祭の様子を表したレリーフが。ツタンカーメンの時代に作られたものだ。